箕面市小野原東にある美容室momoの堤あやこです!
まもなく2020が終わろうとしております!
今年も1年ありがとうございました!なんとか耐えた年だったかなとおもいます!
皆さんの頑張ってな!また来るで!
というお声のおかげでなんとか踏ん張れている感じです!
多分、いろんな業種の方々がそう思っていてお互い支えられている気がします^_^
来年もあったかい気持ちであったかいおもろい可愛い綺麗を欲張りですが提供し続けれるように精進して参りますので、どうぞよろしくお願いします^_^
何度もいいますが、ホンマに今年1年ありがとうございました!
年始は、1月4日月曜日よりフルタイムで開けています)^o^(
是非ご予約よろしくお願いします(^^)
momoのfacebookページ ⇒ https://www.facebook.com/momo.hair.jp
momoのホームページ ⇒ http://www.momo-hair.jp
24時間 ネット予約はコチラから ⇒ http://1cs.jp/momohair/x
おはようございます!箕面市小野原東にある美容室momoの堤あやこです!
momoの年末年始のお休みについてお知らせいたします!
2020/12月29日(火)〜2021/1月3日(日)まで
仕事始めは、
2021/1月4日(月)です!
月曜日、珍しくお店営業していますのでご都合いい方は、ご予約お待ちしております^_^
平成ぽんぽこたぬき
コレみると、考えさせられるものがありますよね(*´ω`*)
momoのfacebookページ ⇒ https://www.facebook.com/momo.hair.jp
momoのホームページ ⇒ http://www.momo-hair.jp
24時間 ネット予約はコチラから ⇒ http://1cs.jp/momohair/x
こんにちは!小野原東にある美容室momoの堤あやこです!
今週日曜日は、定休日でお休みです!
平日も土曜日もまだ予約の空きがありますのでぜひお越しくださいね^_^
寒なっても半袖半パン!もう4歳になります!!変顔完成です!わしの子や〜☆
momoのfacebookページ ⇒ https://www.facebook.com/momo.hair.jp
momoのホームページ ⇒ http://www.momo-hair.jp
24時間 ネット予約はコチラから ⇒ http://1cs.jp/momohair/x
こんにちは箕面市小野原東にある美容室momoの堤あやこです!
朝晩涼しくなりましたね( ̄∀ ̄)
第3日曜日、9月20日は、定休日です!!
平日、土曜日まだ予約の空きがありますのでお待ちしております!!
久々に、大変お世話になっているゴリラ先輩のヘアカラーリングをさせてもらいました(^^)
ガッツリとハイライトを入れて全体的に染めました(^ω^)
海が似合います!
今からでもおそくありません
カラーの間が空きやすいかたでも、ハイライトの太さ、本数?枚数、次第では
なんかやってんな⁈感がでるのでオススメです(°▽°)
こんなんやりたいわ☆とか、ここまでやないけど似た感じやりたいわ☆
とかとか
ってひとは、カット+カラー+ホイル+ヘアトリートメント付き
の、お得なセットメニューのmomoカラーをお選びくださいね!
¥11000(税抜)
詳しくはお店にて♪
momoのfacebookページ ⇒ https://www.facebook.com/momo.hair.jp
momoのホームページ ⇒ http://www.momo-hair.jp
24時間 ネット予約はコチラから ⇒ http://1cs.jp/momohair/x
おはよう御座います小野原東にある美容室momoの堤あやこです!
今日から9月ですね^_^私の誕生日月やー(^^)
ヒャッホー☆まっ、置いといて、
来年の成人式を予約してくださっているお客様へ☆
箕面市は、早々来年の成人式は、時間変更をしたと言う一報がはいりました。
茨木、吹田市はまだ決まっていないそうなのでどうなるかわかりませんが
成人式は、是非行われてほしいですよね!
時間変更は、まだ出来ませんが他の市のやり方次第でこちらからお電話入れさせていただきますね^_^
当日が楽しい日になりますように、、、☆
momoのfacebookページ ⇒ https://www.facebook.com/momo.hair.jp
momoのホームページ ⇒ http://www.momo-hair.jp
24時間 ネット予約はコチラから ⇒ http://1cs.jp/momohair/x
こんにちは!小野原東にある美容室momoの堤あやこです
めちゃくちゃ暑くなって蝉もないて夏真っ盛りですね!
8月のお休みは、いつもと変わらず
毎週月曜日休みと、第3日よう日の16日がお休みです!
リフレッシュされたいかたは是非お越し下さい^_^
くまてつ⭐︎
momoのfacebookページ ⇒ https://www.facebook.com/momo.hair.jp
momoのホームページ ⇒ http://www.momo-hair.jp
24時間 ネット予約はコチラから ⇒ http://1cs.jp/momohair/x
おはよう御座います小野原東にある美容室momoの堤あやこです^_^
蝉が一気に鳴き始めて夏感満載な朝ですね☆
月の日曜日、7月19日は、お休みですのでお間違いないようにお願いします!
平日は、まだ空きがありますのでぜひご予約お待ちしております!!
わたしは、ここ3週間ラジオ体操をしています!
お陰様で肩こりがいつもよりマシです(^^)
オススメですよ☆
真剣にやったらかなり暑いです(^^)
ジャンプしたら、たまに犬のくまてつに吠えられます( ^ω^ )
momoのfacebookページ ⇒ https://www.facebook.com/momo.hair.jp
momoのホームページ ⇒ http://www.momo-hair.jp
24時間 ネット予約はコチラから ⇒ http://1cs.jp/momohair/x
こんにちは!箕面市小野原東にある美容室momoの堤あやこです☆
お元気ですか?momoも元気です!
ヘアドネーションを数多くの方がして下さり本当に有り難く思っています!!
今後も、ヘアドネーションはしていきますが変更点がありますのでお知らせ致しますね!
いつもJHD&C(ジャーダック)のヘアドネーションの取り組みにご協力いただき、誠にありがとうございます。
7月からのドネーションヘア(髪の毛)の受付と送付方法について大切なお知らせです。
━─━─━─━─━─━─━─━─━
2020年7月1日からも、ヘアドネーションの受付を継続いたします
━─━─━─━─━─━─━─━─━
5月25日より一時的に再開しておりましたヘアドネーションの受付について、感染予防対策をしっかり行い継続することといたしました。
今後も感染状況を注視し、受け入れ状況に変更が生じる際は当団体公式HPおよびSNSでご案内いたします。
ドナーの皆さま、賛同サロンの皆さまにはご心配をおかけしてしまい心苦しい状況ではございましたが、同時に、大変多くの応援メッセージやドネーションヘアのご送付をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
━─━─━
ヘアドネーション受付継続にあたり、髪の毛の送付と受領証の申請について、下記のとおり統一させていただきます。
●サロン経由、グループによるまとめ送付はなさらず、ドナーご自身でご送付ください
もとより、ヘアドネーションの髪の毛はドナーご自身によるご送付が原則ですが、理美容師の皆さまのボランティアとして「送付代行」を行ってくださるサロンさまも数多くございました。
この場をお借りしてご厚情に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
今後は、ドナーの皆さまにはドネーションカットした髪の毛はサロン等にお預けにならず、ドナーさまご自身で事務局に送っていただきますようお願いいたします。
(サロンに行かれる際には髪の毛を入れて持ち帰れる袋をご持参ください)
【送付方法】
◆「髪の毛を送る」ページへ
https://www.jhdac.org/hair.html
◆動画でもご説明しています!
JHD&Cのヘアドネーションの原点・出発点は、レシピエントさま、ドナーさま、JHD&C賛同サロンの理美容師の皆さまがそれぞれチャリティを無理なく担っていただくことで、
「頭髪の悩みで日常生活に不便を感じている子どもに無償提供の医療用ウィッグがあることを知ってもらいたい」
「ウィッグを必要としている子どもたちに少しでも喜んでもらえたら」
「素晴らしい活動に技術を通して協力できて良かった」
このようなあたたかいお気持ちを共有していくただくことを目指しております。
皆さまのご理解とご協力を賜りながら、ヘアドネーション活動がウィッグを必要としている子どもたちのために役に立てることをJHD&C事務局一同心より願っております。
今後とも、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
〈追伸〉
本格的に暑くなってまいりました。
ドナーの皆さまから、「できるだけ長い髪の毛を寄付したい」という心あたたかなメッセージを頂戴しております。
どうぞご自身の体調を第一に、ご無理なさらぬようヘアドネーション活動にご参加くだされば幸いです。
NPO法人 Japan Hair Donation & Charity
代表理事 渡辺 貴一
momoのfacebookページ ⇒ https://www.facebook.com/momo.hair.jp
momoのホームページ ⇒ http://www.momo-hair.jp
24時間 ネット予約はコチラから ⇒ http://1cs.jp/momohair/x
こんにちは!箕面市小野原東にある美容室momoの堤あやこです^_^
今度の日曜日は、第3でお休みです!
6月23日火曜日からまた営業しておりますのでmomoをよろしくお願いします(^^)
疲労がある方ベッドスパオススメですよ
15分、30分、60分とあります!
男性も女性もオススメです!
momoのfacebookページ ⇒ https://www.facebook.com/momo.hair.jp
momoのホームページ ⇒ http://www.momo-hair.jp
24時間 ネット予約はコチラから ⇒ http://1cs.jp/momohair/x
こんにちは箕面市小野原東にある美容室momoの堤あやこです!
ヘアドネーション協会からの大切なお知らせです!
6月1日(月)以降にドネーションカットされる髪の毛について、31センチ以下の髪の毛の受け入れを停止させていただきます。
(注)5月中にカットされる髪の毛については、これまで通り31センチに満たない髪の毛も受け入れますので、どうぞご安心ください。
JHD&C(ジャーダック)では、医療用ウィッグ提供のために、31センチ以上のドネーションヘアを必要としています。
脱毛症状などによりウィッグを必要とするお子様の多くが希望しているのは、セミロング、ロングヘアのフルウィッグです。
31センチ以下の髪の毛では、医療用フルウィッグを作ることができません。髪の毛を半分に折り返してウィッグの地肌となる生地に縫い付けるためです。
ドナーの皆さまの温かいお気持ちとせっかくのご寄付を無駄にしたくないという思いから、31センチに満たない長さのドネーションヘアは、ヘアケア剤等の研究開発に使用される「評価毛」として活用する形で役立てさせていただいておりました。
しかしながら、31センチ未満の毛髪の仕分け作業や事務手続きに時間がかかってしまう状況が続き、また、新型コロナウイルス感染拡大防止のためにボランティアさんのご協力も含め業務を一時的に縮小したことから、従来よりも仕分け作業が困難となったことも大きな理由です。
そういったことから、本来の「フルウィッグに特化した提供」をスムーズにするために、検討を重ねた結果、31センチ未満の髪の毛の受け入れを停止することと致しました。
・~・~・~・~・~・
何年ものあいだ髪の毛を伸ばし続け、お手入れをすることは決して容易なことではありません。
職業、性別、体質、毛質、体調によっては伸ばすことや、ヘアカットができない方も多くいらっしゃいます。
しかし、「31センチ以上の髪の毛がなければ、フルウィッグは作れない」……これは、どうやっても乗り越えられない壁です。
もし、31センチ以上伸ばせる方には、日常生活に支障のない範囲でチャレンジしていただけましたら、これほどありがたいことはありません。
・~・~・~・~・~・
わたしたちは「ヘアドネーション」が一時的なムーブメントとして過ぎ去ってしまわないことを願っています。
JHD&Cが日本で初めてヘアドネーション活動を開始してから11年が経ちますが、同じように活動を行っているヘアドネーションの団体に「HERO」さんと「つな髪」さんがあります。
宮城県仙台市にある「HERO」さんは、JHD&Cと同じく特定非営利活動法人として活動されており、なんといってもオリジナルヒーローの“破牙神ライザー龍”の活躍が特徴的です。
また、大阪市にある「つな髪」さんは、女性用ウィッグ製造販売の株式会社グローウィングさんが運営されています。15センチからの髪の毛も受け付けており、毛付き帽子として製作されていることも大きな特色です。
それぞれ、髪の毛の受け付け条件や仕組みなどが違いますので比較検討していただき、取り組みやすい団体を通じて、「ヘアドネーション」というチャリティが永きに渡って笑顔のリレーになりますことを願っております。
・~・~・~・~・~・
これからも、ヘアドネーション活動に力を貸してください。わたしたちJHD&Cは、皆さまが時間と手間をかけて伸ばした髪の毛を大切に役立てます。
#ジャーダックから大切なお知らせ
#5月25日から受け入れ再開
#31センチからのお願い
2020年5月22日 NPO法人JHD&C一同
☆ショートヘアのフルウィッグは31センチから
☆セミロングのフルウィッグは50センチから
☆ロングヘアのフルウィッグは60センチから
とのことです!!
momoからも、心よりお願い申し上げます^_^
momoのfacebookページ ⇒ https://www.facebook.com/momo.hair.jp
momoのホームページ ⇒ http://www.momo-hair.jp
24時間 ネット予約はコチラから ⇒ http://1cs.jp/momohair/x